お得に、雑誌をたくさん読みたい。
そんなときに活躍するのが、雑誌読み放題サービスです。
dマガジンは、NTTドコモの雑誌読み放題サービスで、業界のトップランナーです。
月額440円(税込)で、700誌以上の雑誌が読み放題。
440円じゃ、今どき雑誌1冊も買えませんが、この値段で700誌以上が読めちゃいます。
信頼できる雑誌で情報収集したい、雑誌を好きなだけ読み漁りたい。そんなときに役立つのが、雑誌読み放題サービス(サブスク)のdマガジンです。トマもぐ日本のメディアばかり追ってると、もしかして世界の出来事に疎くなっちゃう?[…]
dマガジン、登録までの道のり
ドコモで携帯電話を使っている方はもちろん、ドコモユーザーじゃなくても、dマガジンは申し込みできます。
僕もドコモから格安SIMに乗り換えたとき、dマガジン使えなくなるのかな、と心配しましたけど、簡単に使えるようになりました。
dアカウントは、ドコモユーザー以外の方も作れるので、それさえ取得してしまえば、dマガジンに申し込めます。
もちろん、dアカウント自体は、無料で発行できます。
それでは、具体的な登録方法を画像つきで解説します。
dマガジンの登録方法4ステップ
1 dマガジンの申し込みページから、「初回31日間無料で試す」へ進む
dマガジンの申し込み画面はこちら。
2 dマガジン会員の登録(dアカウントを持っていない方)
dアカウントを発行してください。
3 アカウント登録後、クレジットカード情報の入力
クレジットカードの情報を入力したら、確認画面ボタンをタップしてください。
4 利用規約に同意して、申し込み完了
「上記の注意事項・ご利用規約/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックします。
最後に、「申込みを完了する」をタップしたら、完了です。
dマガジンの契約で気になること4つ
1 課金サイクルのこと(おすすめの申し込みタイミングは?)
dマガジンの課金サイクルは、月ごとです。
要するに、日割りが適用されません。
たとえば、無料お試し期間の終了日が4月15日だとすると、残り半月しかなくても、一月分の支払いとなります。
なので、月の初めに申し込んだほうがお得です。
2 dポイントのこと
dマガジンを利用すれば、dポイントがつきます。
ただし、dマガジン自体の支払いには、dポイントを使用することができません。
そして、ドコモ回線の契約がある方と、ない方とで、ポイントの還元率が異なります。
3 支払い方法について
携帯電話料金とまとめて支払い
※クレジットカードや口座振替、請求書による支払ができる。
クレジットカードのみ
※デビッドカードは使えません。
4 1契約で使えるデバイスの数
デバイス5台とパソコン1台まで、です。
デバイスはスマホやタブレット、要するにアプリで使用。
パソコンは、ブラウザで使用。
dマガジンを解約するには?
dマガジンの解約はとても簡単です。
ウェブ上ですべて完結します。
もし、無料お試しをやってみて、やめたいと思ったらいつでも解約できます。
それでは、解約の手順を画像つきで見ていきます。
1 dマガジンの解約ページをひらく
2 「dマガジンを解約する」へ進む
1のページを下にスクロールしていくと、「dマガジンを解約する」のボタンが出てきます。
3 dアカウントでログインする
4 解約画面の注意事項を確認して、同意する
「dマガジン 注意事項」をひらいて中身を確認すると、「dマガジンの注意事項に同意する」にチェックを入れられるようになります。
5 受付確認メールの送信先を選ぶ
きちんと解約が完了したことを確認するためにも、受付確認メールは受け取るようにすることをおすすめします。
「次へ」をタップしたら、最終確認ページに進みます。
6 最終確認ページをチェックし、手続きを完了
最終確認ページに目を通したら、「手続きを完了する」ボタンをタップして、解約手続きは完了です。
dマガジン解約における注意点
とても簡単なdマガジンの解約手続きですが、最後に、いくつか注意点をご紹介します。
・dマガジンの契約は、日割りがない
月の途中で解約しても、月額の支払いが必要となります。
解約したその日から使えなくなるので、ぎりぎりまで使いたい場合は、月末に手続きするのがおすすめです。
・ダウンロードしていた雑誌、クリッピングしていた記事は、解約後は読めない
・再契約した場合、無料お試し期間は適用されない
解約しても、また解約し直すことは簡単にできますが、31日無料お試し期間はつきません。
入会金もないですし、月額料金のほかは新たに発生する支払いもないので、再開するハードルは低いかなと思います。
そういうお手軽さも、雑誌読み放題サービスのいいところ。
\初回は31日間無料/